せっかくお気に入りの服を着ていても、安っぽい縫製や生地のバッグを持っていたら一気に安っぽく見えてしまうものです。
反対に、シンプルなカジュアルコーディネートにブランドバッグを合わせると、服自体は何の変哲もない着こなしですが、ぐっと格好良く、引き締まって見えます。
このように洗練されたファッションを楽しむためには、衣服だけでなく、バッグの選び方も大切なポイント。
とはいっても、ブランドバッグは高いからこそブランドアイテムです。「ほしい!」と思ったときすぐに手に入れられる人はそこまで多くないですよね。そこで紹介したいのが、ブランドバッグのレンタルサービスです。

当サイト管理人も絶賛リピート中のおすすめサービスです♡
この記事では、お得にオシャレを楽しみたい女性に向けて、ブランドバッグレンタルの特徴をご紹介いたします。それでは順番に見ていきましょう!
▼ おすすめサービスを先に見たい方はこちら
ブランドバッグレンタルとは
ブランドバッグレンタルとは、文字通り、ブランドバッグの貸し出しに特化したファッションレンタルサービスです。月額料金を払うことで、数あるバッグのなかから好きなものを選び、一定期間レンタルできるというものです。
現在はさまざまな会社が同様のサービスを提供していますが、とくに有名なのが『ラクサス』『シェアル』『バッグリスト』など。サービスによって取り扱いブランドや月額料金、レンタル時のルールなどが異なるため、数社を比較し、もっとも自分に合っていると思うサービスを利用しましょう。
ブランドバッグレンタルのメリット・デメリット
続いて、ブランドバッグレンタルのメリットとデメリットについて見てみましょう。
メリット1 憧れのブランドバッグでお出かけできる
1つ目のメリットは、今までは手が届かなかった憧れのブランドバッグでお出かけやデートができるところです。バッグだけでなく、ファッションレンタルサービスの醍醐味ですよね。
たとえば、まだ若い学生さんや入社したての若手社員さん。金銭的な余裕はまだありませんが、オシャレは楽しみたいものです。
ほかにも、子どもの教育費や家族の目もあり、ブランドバッグを購入したい気持ちを抑えている主婦さんにとっても嬉しいサービスなのです。
メリット2 オシャレの幅が広がる
2つ目のメリットには、オシャレの幅が広がるという点が挙げられます。バッグと服のリンクコーデというものは案外難しく、服の素材や形、雰囲気によっておおよその似合うバッグが決まっています。
そのため服屋に行ったとき、「この服気になるけど、合わせるバッグがないから見送りかな」となってしまう人も多いはず。そんなとき「合わせるバッグ」を手軽にレンタルできるのが、バッグレンタルの魅力だと言えるでしょう。
デメリット 利用し続けると地味に高い
メリットが多くあるとは言え、デメリットももちろんあります。
ブランドバッグレンタルは、月々のレンタル料金は確かに安いです。しかし、数ヶ月単位、あるいは年単位で契約し続けると結構な額になるので注意が必要。
あまりたくさんの種類のバッグをレンタルしないのであれば、中古なりアウトレットなりで購入したほうが結果的に安くなるケースがなきにしもあらずです。
ブランドバッグをレンタルする際のポイント・注意点
ブランドバッグをレンタルする際は、利用する期間、レンタルバッグを使う頻度、どのブランドのものを借りたいのかなどの利用条件を明確にすることをオススメします。
先述の通り、レンタルサービスでは月額料金が発生するため、たとえば12ヶ月契約したら12ヶ月分のコストがかかります。
この場合、「いろんなブランドのさまざまなバッグを試したい!」と思っている方にとってはお得ですが、「ヴィトンのあのバッグだけ使いたいんだよな~」と考えている人にとっては「お得」とは一概に言えないかもしれません。
欲しいブランドバッグがあって、試しに使てみたいなと思う方は、長期間ではなく、短期間だけブランドバッグレンタルサービスの利用をおすすめします。
おすすめのブランドバッグレンタルサービス紹介
次に、おすすめのブランドバッグレンタルサービスをご紹介いたします。

今回、筆者が推すサービスは『ラクサス』と『シェアル』です。
1.シェアル
次に紹介する『シェアル』では、ブランドバッグを中心にさまざまなジュエリーや時計もレンタルできるサービスです。シェアルでは、「旅行のときだけ」「結婚式のときだけ」などのような、ちょい使いをしたい人に向けたサービスが展開されており、イメージとしてはレンタルというよりも、「シェアをする」という感じ。
株式会社K-GOLDインターナショナルが運営する本サービスは、月額5,280円からご利用いただけます。
サービス内容の詳細や口コミ評判については別記事にまとめているので、「口コミを見てみる」ボタンをタップしてみてください♪
値段 | 月額5,280円 |
---|---|
レンタルアイテム数 | 1点ずつ |
ブランド | ANTEPRIMA(アンテプリマ)、Alexander Wang(アレキサンダーワン)、ARMANI(アルマーニ)、BALENCIAGA(バレンシアガ)、BALLY(バリー)、BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)、 取扱ブランドをすべて表示BURBERRY(バーバリー)、BVLGARI(ブルガリ)、Cartier(カルティエ)、CELINE(セリーヌ)、CHANE(シャネル)、Chloe(クロエ)、Christian Louboutin(クリスチャン・ルブタン)、COACH(コーチ)、D&G(ドルチェ&ガッバーナ)、Dior(ディオール)、EMILIO PUCCI(エミリオ・プッチ)、FENDI(フェンディ)、FURLA(フルラ)、GIVENCHY(ジバンシー)、GOYARD(ゴヤール)、GUCCI(グッチ)、HERMES(エルメス)、JIMMY CHOO(ジミーチュウ)、kate spade(ケイトスペード)、LOEWE(ロエベ)、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)、MARC JACOBS(マークジェイコブス)、MCM(エムシーエム)、Michael Kors(マイケル・コース)、MiuMiu(ミュウミュウ)、PRADA(プラダ)、SAINT LAURENT(サンローラン)、Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)、Samantha Thavasa(サマンサタバサ)、Stella McCartney(ステラ マッカートニー)、TIFFANY&Co(ティファニー)、TOD'S(トッズ)、Tory Burch(トリーバーチ)、VALENTINO(ヴァレンティノ)、Vivienne Westwood(ヴィヴィアン・ウエストウッド)、GIANNI VERSACE(ジャンニ・ヴェルサーチ)、3.1 Phillip Lim(スリーワン フィリップリム)、ETRO(エトロ)、ISSEY MIYAKE(イッセイ ミヤケ)、ZANELLATO(ザネラート)、Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)、4℃(ヨンドシー)、VENDOME(ヴァンドーム)、STAR JEWELRY(スタージュエリー)、OMEGA(オメガ)、CENTURY(センチュリー)、TAG Heuer(タグホイヤー)、Carrera y Carrera(カレライカレラ)、Courreges(クレージュ) |
2.ラクサス
『ラクサス』はラクサス・テクノロジー株式会社が運営するブランドバッグ使いたい放題アプリで、国産シェアサービス利用率No.1の座を獲得したことでも有名です。
会員数40万人を突破したラクサスでは、『エルメス』や『ルイ・ヴィトン』、『シャネル』など50以上の有名ブランドバッグを取り扱っています。
実際にレンタルした洋服や口コミ評判については別記事にまとめているので、「体験レビュー・口コミを見る」ボタンをタップしてみてください。
値段 | |
---|---|
ブランド | HERMES(エルメス)、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)、CHANEL(シャネル)、PRADA(プラダ)、GUCCI(グッチ)、CELINE(セリーヌ)、FENDI(フェンディ)、 取扱ブランドをすべて表示Dior(ディオール)、LOEWE(ロエベ)、SAINT LAURENT(サンローラン)、BALENCIAGA(バレンシアガ)、GOYARD(ゴヤール)、BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)、JIMMY CHOO(ジミーチュウ)、VALENTINO(ヴァレンティノ)、Christian Louboutin(クリスチャンルブタン)、GIVENCHY(ジバンシー)、Chloe(クロエ)、Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)、STELLA McCARTNEY(ステラ マッカートニー)、J&M DAVIDSON(ジェイアンドエムデヴィッドソン)、ANYA HINDMARCH(アニヤ ハインドマーチ)、Michael Kors(マイケル・コース)、COACH(コーチ)、Miu Miu(ミュウミュウ)、BURBERRY(バーバリー)、MARNI(マルニ)、TOD'S(トッズ)、FURLA(フルラ)、kate spade(ケイト・スペード)、Tory Burch(トリーバーチ)、Cartier(カルティエ)、D&G(ドルチェ&ガッバーナ)、BVLGARI(ブルガリ)、ANTEPRIMA(アンテプリマ)、ZANELLATO(ザネラート)、ETRO(エトロ)、BALLY(バリー)、ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)、Maison Margiela(メゾンマルジェラ)、MANSUR GAVRIEL(マンサーガブリエル)、Valextra(ヴァレクストラ)、MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)、Alexander Wang(アレキサンダーワン)、Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)、3.1 Phillip Lim(3.1 フィリップ リム)、J.W.ANDERSON(J.W.アンダーソン)、MULBERRY(マルベリー)、Proenza Schouler(プロエンザスクーラー)、MCM(エムシーエム)、RALPH LAUREN(ラルフローレン)、VERSACE(ベルサーチ)、TIFFANY&Co.(ティファニー)、EMILIO PUCCI(エミリオ・プッチ)、GLENROYAL(グレンロイヤル)、Samantha Thavasa(サマンサタバサ)、Samantha Vega(サマンサベガ) |
系統 | 結婚式、デート、同窓会、ママ会、合コン、通勤、パーティ、女子会 |
コーディネートや利用シーンに合わせて最適なバッグを!
1点1点が高価なブランドバッグのレンタルサービスは、もしかしたら従来の衣服レンタル以上に需要があるのではないでしょうか。
「このバッグ、試してみたい!」
「買うほどでもないけど、使ってみたいな」
上記のように考えている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。