ハイブランドの人気バッグがレンタルできる話題のサービスラクサス。今回はラクサスのブランドバッグを同時に2個バッグをレンタルできる【ラクサス ダブルプラン】についてご紹介します。
ダブルプランのメリット・デメリットや実際にダブルプランを利用してみた感想をまとめたのでぜひ参考にしてみてください。
ラクサスのダブルプランとは?
そもそもラクサスとは?
ラクサスは月額定額制でブランドバッグがレンタル借りられるサービス。女優の奈緒さんが「クセ強ダンス」を踊っているラクサスのテレビCMを見たことがある方も多いのではないでしょうか。
ラクサスのダブルプランとは?
ラクサスは通常、複数のバッグを同時にレンタルすることはできません。そのため、バッグを交換したい場合は、レンタル中のバッグを一度返却し、返送完了してから次のバッグが発送されるのを待つ必要があります。そのため、最低でも2、3日は手元にバッグがない状態になってしまうのです。
せっかく月額料金を払っているのだから、何もレンタルしていない期間があるのは、なんだか損しているかんじがしませんか。

そこで、バッグを同時に2点までレンタルできる【ダブルプラン】ができました。
ダブルプランの詳細については以下の通りです。
月額料金 | 14,960円(税込み) |
---|---|
レンタル上限個数 | 2個 |
交換回数 | 借り放題 |
支払方法 | クレジットカード |
送料 | 往復送料無料※月2回目以降の交換は手数料1,100円(税込み) |
注意:ダブルプランは、通常プランを3カ月以上利用経験がある方のみが対象となります!
ラクサスのダブルプランを利用の流れ
では次に、ラクサスのダブルプランを利用する流れをまとめてみました。
ダブルプランの申込方法
ラクサスのダブルプランを申し込むには、ラクサスアプリのマイページから、「ダブルプラン」をタップ。
注意事項を読んで申込をタップ。
申込をタップしたらダブルプランへの申込完了となりますので、2個目のバッグをレンタル予約します。
注意:初月はレンタル料金が日割り計算されるため、月の途中からダブルプランを申し込んだとしても、無駄にレンタル料金を払うことはないので安心してください。また、初回バッグが発送されるまでダブルプランの料金が発生することはありません。
2個目のバッグのレンタル予約すると、最短当日発送されます。
バッグが到着したら、2つのバッグをコーデや気分に合わせて使いましょう♪
ダブルプランの交換方法
2つバッグをレンタル中で、他のバッグとどちらかを交換したい場合は、通常プラン同様に、次にレンタルしたいバッグの「このバッグに交換する」をタップします。
バッグの交換予約をしたら、現在レンタル中のバッグどちらか1つを返却すればOKです!
ダブルプランの解約方法
ダブルプランの継続を辞めたい場合は、マイページ→右上の「設定」→「ダブルプラン解約」→「ダブルプランを解約する」をタップし、お持ちの2つのバッグいずれかをラクサスへご返送をお願いします。
注意:バッグ返送だけではダブルプラン解約にはなりませんのでお気をつけください。
ラクサスのダブルプランを利用してみた感想レビュー!
では次に、私がラクサスのダブルプランを実際に利用してみた感想をご紹介していきたいと思います。
ダブルプランでレンタルしたバッグはこちら
私は小さめのブラックバッグがとても好きなので、ダブルプランでまずはブラックバッグを2つレンタルしてみました!
1つ目:バレンシアガのショルダーバッグ
1つ目のバッグはバレンシアガのバッグ。やわらかい素材で、スマホや財布、小さ目コスメ、鍵など必要な物がしっかり入りました!重さも軽めで、とても使いやすいバッグでした。
▼バッグをレンタルした時のリール動画はこちら
2つ目:マルニのショルダーバッグ
2つ目にレンタルしたのはマルニのショルダーバッグ。硬めの素材でシンプル系からモード系まで様々なファッションに合わせやすかったです。存在感もあり、このバッグを持つだけでぐっとオシャレ度が増しました!
▼バッグをレンタルした時のリール動画はこちら
▼ マルニのショルダーバッグについてくわしくはこちら
ラクサスダブルプランを利用するメリット・デメリット
実際に体験してみて感じた、ラクサスのダブルプランを利用するメリットとデメリットについてまとめてみました。
メリット1:コーデの幅が広がる!
ダブルプランを利用するメリットの1つ目は、コーデの幅が広がることです。
ラクサスでバッグをレンタルしてる最中はレンタル中のバッグを沢山使いたくなるんですよね。しかし毎回同じバッグを使ってると、コーデが被ってきたり飽きてきたりしてしまいます。
ダブルプランを利用すれば同時に2個までバッグをレンタルできるので、コーデの組み合わせが倍に増えます!レンタルできるバッグは、どれも一流ブランドのブランドバッグなので、持つだけでおしゃれ感が爆上がりでした!
いろんなバッグを使いまわしたい方や、飽きっぽい方にはぴったりです!




私は飽きっぽい性格なので、飽きたらすぐに違うバッグに交換できるダブルプランがとっても便利でした♪
メリット2:常にブランドバッグが手元にある!
ダブルプランを利用する2つ目のメリットは、常に1つはブランドバッグが手元にあるという点です。
通常プランは、バッグ交換時に最低でも2,3日は手元にバッグがない期間があります。月額定額制なので、バッグを使える日数がなるべく多いほうがお得感がありますよね。
ダブルプランなら片方のバッグは返却しても、もう片方はそのまま手元に置いておけるので手元にバッグがない期間がありません!
デメリット1:月額料金が高い。
逆に、ラクサスダブルプランを利用するデメリットは「月額料金が高い」という点です。
毎月14,000円程の出費は、1ヶ月ならまだしも継続するとなかなか大きな額になります。もちろんブランドバッグは購入するよりレンタルしたほうが圧倒的に安く済むため、自分の都合に合った利用をおすすめします。
手持ちのバッグを減らしたい方、浪費癖を直したい方にはおすすめです!
デメリット2:ラクサスの段ボール箱が邪魔。
ラクサスでバッグをレンタルすると、専用の段ボール箱でバッグが届きます。この段ボール箱は返却時にも使用するため保管しておく必要があります。
段ボール箱は折りたためないため、そのままの状態でしまっておかなければならず結構スペースを取られて邪魔でした。




一応、段ボール箱と折りたたむことは出来たのですが、保存袋や緩衝材を別で保存しておくと返却する際に忘れる可能性があるので、段ボール箱は折りたたまずに返却に必要な物を入れて保管しておくのがいいと思います。
収納スペースに余裕がある方は問題ないと思いますが、あらかじめ把握しておきましょう。
ラクサスのダブルプラン感想レビューまとめ
いかがでしたか。この記事では、ブランドバッグレンタルサービス「ラクサス」のダブルプランを実際に利用してみた感想や、ダブルプランの利用方法についてご紹介しました。
残念ながら、ダブルプランの利用は通常プランを3カ月以上利用している方のみが使えるプランなので、ラクサスをこれから利用始める方がいきなりダブルプランを申し込むことはできません。
しかし、ラクサスは初月3カ月間の月額料金が半額になるキャンペーン中なので、まずは試しに利用してみてはいかがでしょうか。
招待クーポン利用でさらにお得にレンタル♪
3カ月間半額キャンペーンがさらにお得になる招待クーポンがありますので、ラクサスでブランドバッグをレンタルしてみたいなと思っている方は、招待クーポンも合わせて利用してみてくださいね♪
いまなら、ラクサス利用料が3カ月半額で利用できます!
さらに500円分のポイントゲット♪