ラクサスはブランドバッグが 月額7,480円(税込み)→ 3カ月半額!で借り放題できるレンタルサービスです!
シャネルやセリーヌ、ルイヴィトンなど、高級ブランドバッグがお得に使えるで、ぜひおすすめしたいのですが、、、アプリがちょっと分かりづらい。
そこで、安心してレンタルしてもらえるようにアプリやレンタル方法についてわかりやすく解説します!参考にしてみてください!
ラクサスアプリのここが分かりづらい!ポイントを解説!
それでは、実際に私がラクサスでレンタルしてみて、分かりづらいと思ったポイントごとに解説していきます!
ポイントの使用方法がわからない!
通知許可によって付与されたポイントを利用すると利用料が無料になるのですが、どうやってポイントを使えばいいのか分からなかったので、次にポイント使い方をご紹介します!
ポイントはレンタル予約するときに「ポイントを利用する」をタップします!
▼ ここが注意点!
利用開始月は日割り計算されます!私はポイントをいくら使えばいいかわからないので全額使いましたが、差額ポイントはあとで戻ってきたので大丈夫でした!
Talk(トーク)って?住所登録は?
ラクサスは登録情報の確認や商品発送の通知がTalk(トーク)というLINEのようなメッセージで届きます!
▼ トークはマイページの上部から見れます!
▲ ポイント!
ラクサスは住所を入力する箇所はなく、トークに送った身分証明の写真の住所に発送されます!
画像の住所ちゃんと伝わってるか不安でしたが、情報確認のメッセージが来るので大丈夫でした。
退会したいときはどうすればいいの?
ラクサスを退会する時は、 利用停止申請をしてレンタルしているバッグを返却する必要があります。
退会の流れとしては、アプリのメニュー > 会員情報の設定・変更 > 利用停止 画面の流れに沿って利用停止申請をします。
利用停止申請をしたらバッグを返却します。バッグの返却が完了したら利用停止申請が通るので退会完了です!
※レンタルを再開したい場合は、レンタルしたいバッグをレンタル予約すればOKです!予約すると利用再開になり、月額料金がかかります。
番外編:何日で届く?交換日数は?
配送日数は住んでいる場所にもよると思うので参考程度に私の場合をご紹介します!
何日で届いた?
初回のバッグをレンタル時はこんな感じでした!
7月20日16時 | レンタル予約完了 | ![]() |
7月21日10時 | 発送通知 | ![]() |
7月22日21時 | バッグ到着 |
私の場合はバッグのレンタル予約をしてから2日でバッグが到着しました!
交換日数は?
バッグを交換したい場合は、レンタル中のバッグの返却が完了してからの発送になります!
8月4日20時 | 交換予約完了 | ![]() |
8月5日10時 | レンタル中のバッグをコンビニから返却 ※返却期限は2日間 | ![]() |
8月7日10時 | 返却完了と予約バッグの発送通知 | |
8月8日14時 | バッグ到着 |
私の場合はレンタル中のバッグを返却してから3日で次のバッグが届きました!
利用してみた感想
よかったポイント
ラクサスをレンタルしてみてよかったポイントは、高級なブランドバッグをとてもお得に使えることですね!
▼ やはり良いバッグを持つだけでコーデの高見え感がすごいです!全身プチプラでもまったくそう見えない!
憧れのブランドバッグを買う余裕はないけどちょっと使ってみたい方にはほんとにおすすめのサービスだと思います!
また、バッグを気軽に使い分けたい人、飽きっぽい方にもおすすめです!
もうちょっとだったポイント
いまいちだったポイントとしては、バッグ使う時に傷や汚れをつけないか不安だったことです!
ラクサスの月額料金にはキズ保証も含まれているので、普段使いで生じるキズで修理代の請求はされませんが、それでも不安でした。
▲ そこで傷や汚れの対策に、バッグに入れる物をポーチや袋にまとめてバッグに入れました!
これならひっかき傷や液漏れの心配はないので、不安な方におすすめです!
まとめ
いかがでしたか。この記事を読んで安心してラクサスを利用してもらえたらなと思います!