
この記事では、定番のカーフスキンにロゴ型押しのデザインが素敵なLOEWE(ロエベ)のポスタルバッグを使ってみた感想をまとめてみました!
「ポスタルバッグが使いやすいのか気になる。」
「ブランドバッグを購入前に試してみたい。」
このような方はぜひ続きを読んでみてください。ポスタルバッグの写真付きレビューやロエベのバッグをお得に試せるサービスを紹介していきます!
LOEWE(ロエベ)とはどんなブランド?
ロエベとはスペインの高級皮革製品ブランドです。ロエベのバッグや財布は常に人気で、多くの有名人にも愛用されています。
ロエベのバッグで有名なシリーズは、ゲートシリーズ、パズルシリーズ、ハンモックシリーズなどです。
ちなみにLOEWEは「ロエベ」と読みますが、ドイツ語で「W」を「V」と発音するから正しい発音は「ロエヴェ」だとか。
ロエベのポスタルバッグとは?
そんなロエベのポスタルは2019-20年秋冬コレクションで発表された新しいバッグシリーズ。postal(ポスタル)が「郵便」という意味から「ポストカード」から着想を得たバッグになっています。
次にポスタルバッグの素材やサイズをまとめてみました。
素材
- 素材
- カーフスキン
カーフスキンとは希少価値の高い革で、高級ブランドバッグに良く使用される素材です。薄手で手触りが良く、また表面に光沢があるのが魅力。
サイズ
種類 | 幅 | 高さ | 深さ |
---|---|---|---|
ポスタル | 18cm | 13cm | 7cm |

サイズは結構小さめですが、がっちりしたフォルムなので存在感あります!
値段
ポスタルバッグは現在、公式サイトで販売されていませんでしたが、その他のECサイトや中古販売では20万円程度の価格で販売されているようです。(※時期によって異ります。)
ポスタルバッグは使いにくい?正直な感想!
では、ロエベのポスタルバッグをラクサスでレンタルして、実際に使ってみた使用感をレビューしていきたいと思います!参考にしてみてくださいね。
幅広いコーデに合わせられる!
シンプルなブラックのバッグで服装に馴染みやすいため、カジュアルでもフォーマルでも、ナチュラルでもガーリーでも多様なファッションスタイルに合わせられました!
内容量は少なめ。


サイズ感は、大きすぎず小さすぎないためコーデに合わせやすかったのですが、内容量は少なめです。ミニ財布と携帯と鍵くらいしか入れられないので、すこし使い勝手は良くないかなという印象。




ちょっとしたお出掛けなどには最適です!
バッグを閉じるときの音が少しうるさい。
ポスタルバッグはバッグ上部が磁石になっています。そのため、バッグを閉じるたびに「パタン!」と音が鳴ってしまうのが気になりました。
落ち着いた雰囲気のカフェや静かなところだと、バッグを開けたり閉めたりするのを少し躊躇してしまいました。




デザインがとても好みなだけあって残念。
ロエベのバッグがレンタルできるのはラクサス!
ブランドバッグって沢山欲しくなるけど、高い買い物なだけあって絶対に失敗したくないですよね。そこでおすすめなのがブランドバッグレンタルサービス!
実は、今回私がレビューしたLOEWEのポスタルバッグもレンタルしたものなんです。そこで最後に私が普段から利用しているブランドバッグレンタルサービス「ラクサス」について、少しだけご紹介したいと思います。
ラクサスとは
Laxus(ラクサス)は、高額ブランドバッグが一日約250円でレンタルできるサービスです!テレビCMもやっていたので名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
ラクサスのポイントは?
そんなLaxus(ラクサス)の強みは初月3カ月間は通常月額料金の半額でレンタルできて、安心のキズ保証がレンタル費用に含まれていることです。
はじめはお得にラクサスを試せるので「ブランドバッグレンタルってどうなの?」と不安な方にも安心して利用していただけます。契約期間に縛りはないので一度試してみて満足できなかったらすぐ解約できます。
取扱いブランド一覧
ラクサスでは、LOEWE以外にも沢山のブランドを取り扱っているので、あなたの好きなブランドや気になっているブランドがあるかぜひチェックしてみてください。
取扱ブランドをすべて表示
Dior(ディオール)、LOEWE(ロエベ)、SAINT LAURENT(サンローラン)、BALENCIAGA(バレンシアガ)、GOYARD(ゴヤール)、BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)、JIMMY CHOO(ジミーチュウ)、VALENTINO(ヴァレンティノ)、Christian Louboutin(クリスチャンルブタン)、GIVENCHY(ジバンシー)、Chloe(クロエ)、Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)、STELLA McCARTNEY(ステラ マッカートニー)、J&M DAVIDSON(ジェイアンドエムデヴィッドソン)、ANYA HINDMARCH(アニヤ ハインドマーチ)、Michael Kors(マイケル・コース)、COACH(コーチ)、Miu Miu(ミュウミュウ)、BURBERRY(バーバリー)、MARNI(マルニ)、TOD'S(トッズ)、FURLA(フルラ)、kate spade(ケイト・スペード)、Tory Burch(トリーバーチ)、Cartier(カルティエ)、D&G(ドルチェ&ガッバーナ)、BVLGARI(ブルガリ)、ANTEPRIMA(アンテプリマ)、ZANELLATO(ザネラート)、ETRO(エトロ)、BALLY(バリー)、ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)、Maison Margiela(メゾンマルジェラ)、MANSUR GAVRIEL(マンサーガブリエル)、Valextra(ヴァレクストラ)、MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)、Alexander Wang(アレキサンダーワン)、Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)、3.1 Phillip Lim(3.1 フィリップ リム)、J.W.ANDERSON(J.W.アンダーソン)、MULBERRY(マルベリー)、Proenza Schouler(プロエンザスクーラー)、MCM(エムシーエム)、RALPH LAUREN(ラルフローレン)、VERSACE(ベルサーチ)、TIFFANY&Co.(ティファニー)、EMILIO PUCCI(エミリオ・プッチ)、GLENROYAL(グレンロイヤル)、Samantha Thavasa(サマンサタバサ)、Samantha Vega(サマンサベガ)
ポスタルバッグ使用感レビューまとめ!
私が今回ブランドバッグレンタルサービスでレンタルした「ポスタルバッグ」。個人的にはデザインがとても好みなのですが、使用感がイマイチでした。
気になるブランドバッグをラクサスでレンタルすれば購入前に使用感を体験できるので、新しいバッグを買う前にお試ししたいという方はぜひチェックしてみてくださいね!